馬肉専門大衆居酒屋 船橋 馬喰ろう

新鮮な馬肉を使った数々の料理
馬肉好きも初めての方も楽しめます!

 JR船橋駅南口から徒歩2分、仲通り商店会にある「馬喰ろう」。サイゼリヤの脇の道を入っていくと、黄色い暖簾がかかったお店が見えてきます。

こちらが「馬肉専門大衆居酒屋 船橋 馬喰ろう」。店頭にはポップなアートの顔出し看板もあって、楽しそうな雰囲気が漂っています。

店頭にはこんなユニークな看板も!

こちらのお店は、オーナーの沢井圭造さんが「馬肉の魅力を伝えたい!」との思いで、関東近県を中心に展開している馬肉専門店。ここ、船橋店は2017年にオープンしました。オープン当初から船橋店に関わっている営業本部長の隈部遼さんは「馬肉にはいろいろな楽しみ方があるのを知ってもらえればうれしいです」と話します。隈部さんは馬肉検定1級をもっているそう!馬肉のスペシャリストですね。

中に入ると、明るくて広々とした空間が広がります。壁には馬のイラストが描かれていたり、馬にちなんだアートがあちこちにあるので、インテリアを見るのも楽しい!

席はカウンター席やテーブル席、あわせて90席あります。

入り口すぐのところには馬肉のショーケースも!

メニューは新鮮な馬肉を使った馬刺しを始め、馬肉ステーキ(1,540円~)や「馬肉の串焼き」(1本308円)、「馬肉問屋の特製メンチカツ」(528円)、「馬肉やきそばウマいじゃん」(748円)など、馬肉を使ったメニューがいろいろあります。馬肉ってこんなにたくさんのラインナップがあるんですね!

そして、箸休めではなく「馬休め」のメニューやキッズメニューもありますよ。クセが全くなくて、低カロリーで高たんぱくの馬肉は、子どもにも最適! 小学生以下限定のキッズメニューは「ほんじつのおまかせ馬肉プレート」(500円)。馬肉ステーキやからあげなど、日によって変わります。キッズドリンクは200円で、飲み放題! うれしいサービスですね。さらに、馬の絵を描くと、お菓子ももらえるそう!

こちらは同店に来たら必ずオーダーしたい「馬刺し盛り合わせ」(中、1,518円)。きれいな赤身~。口の中でとろけます。部位によって違う味わいも楽しめますよ! 種類はその日のおすすめの盛り合わせになります。

そして、揚げもの人気ナンバーワンの「馬肉のレアから揚げ」(990円)。外はカリっとしていて中はやわらか。レアの具合がちょうどいい!

こちらは「馬ヒレステーキ」(100g1,760円)。しっとりやわらか! ステーキはサーロイン(ロース)、ランプ(お尻)、シャトーブリアン(ヒレ)の3種類あります。

ドリンクもビールや焼酎、ワイン、日本酒など一通りそろいます。馬の蹄鉄とユニコーンが描かれたリキュール「バリキング」はコーラやビールなどと割って提供(429円~)。

おみやげコーナーもあるので、家庭でも馬喰ろうの味が楽しめますよ。

いかがでしたか? 「29日はニクの日にちなんで桜ユッケと黒ラベルなどが290円(税抜き)で楽しめますよ。3月までは桜なべも提供しているのでぜひお越しください!」と隈部さん。
こちらの馬肉はとっても新鮮なので、くさみがまったくないですし、いろいろなメニューがあるので馬肉が初めて! という方も楽しめますよ! 店内は広々としているので子ども連れでもゆっくり過ごすことができます。ぜひ足を運んでみてくださいね!

【「ふなさんぽMAP」をお持ちの方、限定クーポン】
船橋駅周辺のおでかけ情報がMAPになった
「ふなさんぽVol.04」をお持ちの方限定
<桜ユッケ一皿サービス>!

ご注文時に「ふなさんぽMAP」をご提示ください。
ご利用時、MAPに印を入れさせていただきますことをご了承ください。
配架場所は船橋総合住宅展示場インフォメーションハウスです。
ご利用は1人1回まで/有効期限 2025年2月28日

詳細情報

名称馬肉専門大衆居酒屋 船橋 馬喰ろう
所在地

船橋市本町4-40-35

アクセス

JR船橋駅から徒歩約2分

TEL047-481-8348
営業時間

月曜~金曜・祝前日=17:00~23:29、土曜=16:00~23:29、日曜・祝日=16:00~22:00

定休日

なし

ホームページホームページはこちら

この記事を書いた人

MyFuna編集部
MyFuna編集部

関連記事

  1. ドトールコーヒーショップ 船橋駅南口店

  2. 健美食 燎(かがりび)

  3. 関西風お好み焼き げんべえ

  4. ホテルフローラ船橋 レストラン プルメリア

  5. 焼き鳥・肉刺し すみか 船橋店

  6. ラーメン963

  7. エビ料理専門バル「TODDYS SHRIMP」

  8. 幸せバルKANEL

  9. 三代目田久保食堂

新着情報